秋田巡吟醸 AKITA JUN GINJO 2023秋田巡吟醸 AKITA JUN GINJO 2023

Area Map

トップへ戻る

鹿角・八峰・能代エリアKazuno / Happou / Noshiro area

秋田県北部に位置し、ブナの原生林が広がる世界自然遺産・白神山地や、国立公園・十和田八幡平など、手付かずの自然の懐に抱かれたエリア。
豊かな森林から生まれる清冽な水と、寒暖差が大きく冷涼な気候に育まれ、お米もお酒も、じっくりと旨味を蓄えます。

千歳盛酒造株式会社

千歳盛chitosezakari

● 酒造会社の紹介

千歳盛酒造株式会社
明治5(1872)年創業。鹿角の寒冷な気候のもと、時間をかけ醪を醸す「秋田流長期低温発酵」で酒造りをしています。1300年の歴史を誇る近代産業遺産「尾去沢鉱山」の坑道跡で熟成する「尾去沢貯蔵」のお酒は、まろやかな口当たりが特徴。

● 会社概要

秋田県鹿角市花輪字中花輪29
TEL 0186-23-2053
https://chitosezakari.jp/

● 酒質情報

□ 麹米(原料米):秋田酒こまち
  精米歩合:55%
  産地:秋田県湯沢市
□ 掛米(原料米):秋田酒こまち
  精米歩合:55%
  産地:秋田県湯沢市
□ 使用酵母:きょうかい1401号
□ アルコール度数:15.6度 □ 日本酒度:+1.5
□ 酸度:1.6 □ アミノ酸度:0.8
□ 香り:フレッシュでフルーティー
□ 味わい:スッキリとした程よい甘味と酸味

● ソムリエ・大越氏からのコメント

米粉やカマンベールチーズ、わずかな白い花のニュアンス。甘味、旨味の穏やかでライトな口当たり、フレッシュな酸味とほろ苦い余韻が味わい全体を引き締めるバランス。冷製のふろふき大根のような優しい旨味の料理と、ほろ苦い余韻の日本酒は相性が良いです。

株式会社山本酒造店

山本yamamoto

● 酒造会社の紹介

株式会社山本酒造店
明治34(1901)年、白神山地のふもと・八峰町に創業。美味しさはもちろん、その先にある「楽しさ」も伝えたい、という想いで酒造りをしています。「低温長期発酵」による香り控えめながらもジューシーな酸味と、キレのある酒質が特徴。

● 会社概要

秋田県山本郡八峰町八森字八森269
TEL 0185-77-2311
https://www.yamamoto-brewery.com/

● 酒質情報

□ 麹米(原料米):秋田酒こまち
  精米歩合:50%
  産地:秋田県八峰町
□ 掛米(原料米):秋田酒こまち
  精米歩合:55%
  産地:秋田県八峰町
□ 使用酵母:秋田酵母No.12
□ アルコール度数:16度 □ 日本酒度:+3.0
□ 酸度:1.8 □ アミノ酸度:0.7
□ 香り:控えめ
□ 味わい:ジューシーな酸味と鋭いキレ味の淡麗

● ソムリエ・大越氏からのコメント

柑橘類にわずかな白桃のニュアンスとフローラルなアロマ。丸みのある柔らかな口当たり。優しい甘味とフレッシュな酸味によるコントラストなバランス。ジューシーでほんのり苦味のある余韻。菜の花とあさりの酢味噌和えのように、旨味と酸味が同じようにジューシーなバランスの料理と合わせると美味しいです。

喜久水酒造合資会社

喜久水kikusui

● 酒造会社の紹介

喜久水酒造合資会社
明治8(1875)年創業。国の有形文化財でもある旧国鉄のトンネルを自社貯蔵庫として所有し、そこに全ての特定名称酒を貯蔵・熟成。理想的な環境のもとゆっくりと熟成されるお酒は、時が経つほどまろやかな味わいに変化していくのが魅力です。

● 会社概要

秋田県能代市万町6-37
TEL 0185-52-2271
https://kikusuisyuzo.com/

● 酒質情報

□ 麹米(原料米):秋田酒こまち
  精米歩合:55%
  産地:秋田県能代市
□ 掛米(原料米):秋田酒こまち
  精米歩合:55%
  産地:秋田県能代市
□ 使用酵母:こまち酵母R-5、きょうかい901号
□ アルコール度数:16.5度 □ 日本酒度:+6.0
□ 酸度:1.5 □ アミノ酸度:1.2
□ 香り:華やか □ 味わい:軽快辛口

● ソムリエ・大越氏からのコメント

米粉やフローラルの穏やかな香り。ライトな口当たりで、優しくエレガントな旨味が口中に広がります。程よい苦味が味わいにキレと軽やかさを余韻に出している辛口。パプリカとスナップエンドウの出汁醤油和えのように、ほんのり優しい旨味で野菜を食べるような料理だとバランスが良いです。